〈6/15 楽天 3x-2 阪神(楽天モバイル)〉
勝:内
敗:湯浅
4回表、ヘルナンデスの大きな当たりはそのまま入りそうに見えた。入っていなくても2点タイムリー2ベースだ。テレビの前で飛び跳ねた。
だが、センターの辰己に好捕される。
来日初ホームランどころか、記録はセンターフライ。
好機に味方が点をとれなくても先発伊原は全く意に介さない様子。
このあと、4回5回で1点ずつ失うが、崩れてしまうこともなく、むしろ1点止まりならよしとでもいうような、そんな風格すら見えた。
連敗中の過剰な気負いもなく、いい鈍感力の持ち主だ。
さて。
本当に勝てない。
これで6連敗となった。
リリーフ陣が打たれると心は痛いが、彼らのせいだとは思わない。こういうこともあると思っている。
それよりもこの連敗中、ずっとアウトのなり方が悪い。
チャンスはそれなりにあった。
全く打てないのではなく、少しのことでこの連敗は6連勝にもなっていた気がするから、気持ちのやり場に困っている。
最後にひとつ勝って甲子園へ帰ってきてほしかったが、それも敵わず。
今やらなきゃいけないのは引きずらないこと。
森下!一旦落ち着こうか!
テル!打ったら走れ!
…いや、ちがうな。
次は放り込め!
[今日のヘルナンデス]
6回も辰己に捕られるが、9回にはその辰己の前へヒットー!
って、辰己とゲームしてんのちゃうから!(笑)