ビッグフィッシング

仕掛け図

2007年8月30日(木)放送

★三重・賀田湾のキス
釣西会会長の西村和都輝さんが三重・賀田湾で船のキス釣り。キスは9月、10月になると型も揃って数釣りも楽しめる時期になりますが、今回はその前の様子見を兼ねた釣行です。
結果の方ですが、西村さんは「サイズは13センチから15~16センチが中心でまだ小さかったけど、まとまって釣れてたので秋が楽しみだよ」。
またスタジオでは今回の梶賀のキス釣りの下見に行った際に釣り上げた52.5センチの立派なグレの魚拓も披露してくれました。
☆榎本渡船 0597-27-2211
0830kisu.jpg

★仮屋のヒラメ、アコウ
兵庫県淡路島の仮屋沖で今井浩次さんが船釣り。42センチから55センチのヒラメが3匹、30センチサイズのアコウが2匹、ほかにアジ、サバなどが釣れました。船長さんは「アジは少なくなってるけど、ヒラメ、アコウ、ソイは大きいのが釣れてるよ」とPR。
☆赤峯釣船  0799-74-4714
0830hirame.jpg

★椿のイサギ&アカイカ
和歌山県椿の沖でイサギとアカイカを釣りました。この日は一般のお客さんを取材しましたが、30センチ前後のイサギに胴長12センチから18センチのアカイカ、それに40センチクラスのサバにスルメイカなどが上がっていました。
船長さんは「アカイカはちょっと下火になってきたね。これからはイサギに大アジが狙い目だよ」と話しています。
☆栄興丸  0739-46-0551
0830akaika.jpg


2007年8月23日(木)放送

★ファミリー釣祭り2007
夏休み恒例となったビッグフィッシング主催のファミリー釣祭り2007が淡路島のじゃのひれフィッシングパークで開催されました。今年の参加者は抽選で選ばれた兵庫・大阪・京都・三重の家族連れ38組112人、番組からはオール阪神さんに、朝宮真由・安陵真理子さん、解説陣から今井浩次さん、森永誠、安田明彦さんが駆けつけました。
今年もうだるような暑さの中、マダイやシマアジ、ハマチなど大物を釣り上げては大きな歓声をあげる家族の声が響いていました。
☆淡路じゃのひれフィッシングパーク 0799-52-4477

★妻鹿・波止 ルアーのシーバス
プロアングラーとして知られる小沼正弥さんが友人と2人で姫路・妻鹿の波止でルアーのシーバス釣り。小沼さんは38センチから52センチのシーバスが8尾、友人は29センチから56センチが6尾。
☆日の出渡船  079-246-3030
0823seabas.jpg

★すさみの昼イカ
今井浩次さんが和歌山県すさみ沖で船のスルメイカを釣りました。胴長19センチから28センチサイズが23杯。智丸のホームページでもこの日の模様が写真付きで掲載されています。ご覧になってください。
☆智丸  0739-55-3774
0823ikka.jpg


2007年8月16日(木)放送

★神戸港波止のチヌ
釣りクラブ「黒鯛人」代表の長田伸一郎さんらが神戸港波止で落とし込みのチヌ釣りへ。最初は和田防の防波堤に渡り、テトラポット近辺で1枚ゲット。釣果があがらず7防に移って他の仲間と合流、この日は11人で24枚ゲット。さらに”外道”のスズキ76センチも。
☆さつま渡船  078-591-3939
0816chinu.jpg

★栖原のカワハギ
アオリイカのヤエン釣りで知られる岡啓太郎さんらが和歌山県栖原でカワハギ釣りへ。この日の釣果は20センチから31センチサイズのカワハギを20匹あまり。
秋から冬にかけてのカワハギ釣りは大人気ですが、この時期の釣りとしては、水温が高くやたらとエサ取りが多い事。それにカワハギ自体が広範囲に分散していて一箇所のポイントで、数が上がらないのが難点。岡さんは「そこをなんとか工夫するのが夏のカワハギ釣りの魅力です」
☆かるも丸  0737-62-3527
0816kawahagi.jpg

★和歌山マリーナシティで投げのキス釣り
解説の森永誠さんが夏休み中の中・高校生らを誘って、和歌山マリーナシティー海釣り公園で投げのキス釣りを楽しむ。中・高校生は和歌山県在住の兄弟で、小さい頃から釣りをしていて経験は豊富。腕のよさに森永さんもタジタジだったそうですよ。 この日は13センチから20センチ少々のキスがコンスタントに上がっていました。
8月一杯はキス釣りが楽しめそうです。
☆和歌山マリーナシティ海釣り公園  073-448-0020
0816kisu.jpg


2007年8月9日(木)放送

★トカラ列島の大物
チーム・アイランズの國元洋正会長ら仲間8人が鹿児島県トカラ列島の北部海域で大物を釣ります。3泊4日の日程で屋久島の一湊港を出港、途中2.5メートルの大波にも耐えながら目的の小ガジャ島周辺にたどり着く。さぁ、そこで上がったのは20キロのローニンアジ(GT)、12キロのゴマフエダイ、イソマグロ26キロ。それに28キロ、141センチのヒレナガカンパチ…と大物続き。釣った魚は指宿市内の特別養護老人ホーム寄贈、大変喜んでいただいたということです。
☆マリーンチャレンジャー  0993-35-3337
0809oomono.jpg

★江須崎 磯のグレ
和歌山県江須崎の磯でグレを狙いました。17センチから33センチのグレ8尾、35センチから43センチのアイゴが2尾、ほかにイガミ、サンノジが上がっていました。船長さんは「今の時期はコマイのが多いね。やっぱグレは秋が本番やね」。酒井渡船、8月中はお休み、9月から再開するということです。
☆酒井渡船  0739-58-0124
0809gure.jpg

★泉佐野の大アジ
今井浩次さんが泉佐野で大アジ釣りに。21センチから39センチのアジに40センチ少々のゴマサバが次々と上がりました。船長さんは「大アジは8月一杯までは大丈夫。今はタチウオもよく釣れてるよ」。
☆海新丸 0724-69-2332
0809aji.jpg


2007年8月2日(木)放送

★美山川のアユ
中村鋭一さんが仲間を連れて(連れられて?)京都府の美山川でアユ釣りに。美山川は少し大きめの稚アユを放流、生育は順調で、16センチから20センチのアユを13尾ゲット。中村さんは4匹もバラシしたが、なんとか2尾をゲット。得意満面の笑顔でした。
☆美山漁業協同組合  0771-75-1188
0802ayu.jpg

★名田のイサギ
森永誠さんが釣り仲間2人と和歌山県名田沖でイサギ釣り。森永さんは早朝に37センチの良型イサギと41センチのサバを1匹ずつ釣った後、船酔いでダウン、トホホ…。しかし他の2人が健闘、30センチ台のイサギが次々と上がっていました。
船長さんは「イサギは9月頃まで狙えるよ。来る時は1人でも2人でもOKなんで、ぜひお越しください」とPR。
☆中昌丸(なかまさまる)  0738-29-2613
0802isagi.jpg

★美浜のジギング
和歌山県美浜でジギングで青物を狙う一般のグループを取材させていただきました。ところがこの日は潮の加減が悪く、24センチオオモンハタにガシラなどしかあがらず拍子抜け。前日まではマダイ、40センチクラスのハタ類が調子よく上がっていたということで、釣り人らは「上がらないのも釣りの宿命。次に期待するわ」。
☆牛若丸 090-8930-5838
0802mihama.jpg