おすすめ番組

音楽

南こうせつ 祈りのうた ~霊場 高野山にて~

3月9日 12:30~13:30

2024年10月14日、高野山のシンボルともいえる壇上伽藍で「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産登録20周年を記念したコンサート「南こうせつ 祈りのうた」が開催された。
番組では、普段とは異なる空間での特別なコンサートの模様、そして、コンサートを通して、歌手生活55周年を迎えた南こうせつさんが感じた思いや祈りを伝る。

  • ©テレビ和歌山

バラエティー

こころの旅路~熊野古道伊勢路を行く~

3月9日 21:00~21:54

第10話「熊野からさらなる聖地へ」

常若の聖地・伊勢から、蘇りの聖地・熊野を目指す「こころの旅路」。
今回は、熊野三山の残る2つのお社、熊野那智大社と熊野本宮大社を目指します。過去・現在・未来の三世にわたっての救済を願って、星の数もの旅人たちが訪れた聖地・熊野三山で、旅人・照英さんは何を感じ、何を思ったのか。

【出演】照英/奥村 奈央(三重テレビアナウンサー)ほか
【ナレーション】横山由依

  • ©三重テレビ放送

特別番組

痩馬の詩~世界最小のチャンピオン~

3月16日 19:30~21:00

アメリカボンネビルで100年以上にわたって開催されている世界最高速度認定協議会「ボンネビル・モーターサイクル・スピード・トライアルズ」に不可能と言われた世界最小精密レーシングマシンで挑戦した近兼拓史と、そのマシンを制作した日本精密金属加工業の有志40数社の奮闘ぶりを追うドキュメンタリー

バラエティー

伊集院・ザキヤマの沖縄の気になる看板の先は異世界でした

3月16日 21:00~21:54

看板の先にある異世界に伊集院とザキヤマが出会う!番組では琉球玩具を作る老人に2人が突っ込み!普天間に創業54年目のBARでは目を疑う光景とは!?名護市のカラオケ喫茶ができた意外な感動ヒストリーとは!?気になる看板だけを紹介するコーナーも!!

【出演】伊集院光/山崎弘也(アンタッチャブル)

  • ©RBC

バラエティー

局対抗!九州沖縄食べにいき大賞 ど定番編

3月20日 12:30~13:30

小杉竜一・野呂佳代・樋口日奈が九州沖縄の各局が推すご当地「ど定番」のお店から大賞を決定!
県民ならみんな知っている各県の【ど定番のお店】が大集合。長く愛され定番になるのには理由がある!美味しいのはもちろん、店主のキャラや優しさ…。見れば実際に行ってみたくなる、絶対外さないお店を九州沖縄7局のグルメ取材豊富なディレクターがご紹介。

【出演】小杉竜一/野呂佳代/樋口日奈 ほか

バラエティー

千原ジュニア、トラべらせていただきます。

3月30日 21:00~21:54

IMALU・チャンス大城と沖縄本島縦断!ガイドブックを作る旅。

【出演】千原ジュニア/IMALU/チャンス大城

  • ©RBC

番組カテゴリ