斎藤知事批判文書問題 県議2人が百条委員会での調査申し入れ

  • X
  • Facebook
  • LINE

西播磨県民局長だった男性職員が報道機関などに配布した文書を巡る問題で、2人の県議が、強い調査権限を持つ百条委員会の設置を求める申し入れ書を提出しました。

兵庫県議会の議長宛てに、申し入れ書を提出したのは、兵庫県議会・無所属の丸尾牧議員と橋本慧悟議員です。

西播磨県民局長だった男性職員(60)は、ことし3月、知事や一部の幹部職員を誹謗中傷する文章を報道機関などに送り、停職3カ月の懲戒処分を受けました。

処分にあたっての人事課による調査について、斎藤知事は、「一定の信頼性がある」と説明してきましたが、議会からの要請を受け、再調査のため、第三者機関を設置する考えを示しています。

丸尾議員らは、「知事が設置する第三者機関では、利害関係者による調査が行われる懸念が排除できない」として、地方自治法に基づき議会が設置し、強い調査権が認められる百条委員会の設置を求めています。

申し入れ書では、一部の職員からあがっている知事のパワハラ疑惑などについても調査するよう求めています。

おともだち登録するだけ! LINEでニュースを読もう! ともだち登録をする 毎週配信(月・火・金) 1回で8記事をダイジェスト形式で配信。