【ヴィクトリーナ姫路】元代表・柴田真果が引退、計8人が去る

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • 現役引退する ヴィクトリーナ姫路 (左)5柴田真果、(右)12森木かれん

  • 「百%」で戦った (5月11日)/提供:ヴィクトリーナ姫路

■森木も引退

女子バレーボールSVリーグ・ヴィクトリーナ姫路は5月10日、元日本代表セッターでキャプテンの柴田真果(しばた・みか 30歳)が今シーズンで現役引退すると発表した。

柴田は京都市出身。

京都橘高-日本体育大を経て、JT(現:大阪)マーヴェラスで活躍したあと、フランスリーグを経て2023年にヴィクトリーナ姫路に入団した。

今シーズンは全試合に出場し、櫻井美樹とともに“司令塔”を務める一方、キャプテンとしてチームを皇后杯優勝やプレーオフ(チャンピオンシップ)進出に導いた。

柴田は、

「ヴィクトリーナ姫路では、2年間という短い間でしたが、会場で声をかけていただいたり、応援メッセージをいただいたりと、本当に皆様の支えのおかげで、走りぬく事が出来ました」とコメントした。

またVリーグ・ブレス浜松から期限付き移籍しているセッターの森木かれん(25歳)も現役引退が発表された。

森木は、

「この1年間なかなか出来ないプロの世界を経験することができ、とても貴重な経験をさせて頂きました」とコメントした。

■PO進出、初タイトルも

今シーズンからスタートした新しいトップリーグ=SVリーグで、ヴィクトリーナ姫路は27勝17敗と勝ち越し、6位でプレーオフに進出。

準々決勝で3位・SAGA久光スプリングスに敗れた。

また皇后杯では決勝で久光に逆転勝利し、チーム創設9年目で悲願の初タイトルを獲得した。

アヴィタル・セリンジャー監督のもと、「百%」をスローガンに戦ったチームから、柴田・森木のほか、エースの井上愛里沙、元キャプテン・松本愛希穂、元キャプテン・荒谷栞、地元たつの市出身・野津亜珠佳の計6人が現役引退。

リベロの森田茉莉と、アナ・フヂゲル(ブラジル)が退団する。

11日、ホームのヴィクトリーナ・ウインク体育館(姫路市)でファン感謝DAYが行われ、シーズンを締めくくった。

(浮田信明)

おともだち登録するだけ! LINEでニュースを読もう! ともだち登録をする 毎週配信(月・火・金) 1回で8記事をダイジェスト形式で配信。