南あわじ市で特別展 特産の「淡路瓦」とひな人形が共演

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • 屋根瓦や鬼瓦なども

兵庫県南あわじ市では地元の伝統産業「淡路瓦」とひな人形が共演する特別展が開かれています。

華やかな着物を身にまとうひな人形と、いぶし銀に輝く淡路瓦。

「和」の共演により融合した華やかな雰囲気が、特別なひな祭りを演出しています。

南あわじ市津井地区で開かれている特別展、「瓦とひなまつり」は、日本三大瓦の一つで地場産業の「淡路瓦」の魅力を広め、町おこしにつなげようと毎年この時期に開かれていて今回で9回目となります。

会場には屋根瓦や鬼瓦などとともに地域の家庭から提供された1000体以上のひな人形が飾られ、訪れた人を楽しませています。

「瓦とひなまつり」は3月22日まで、南あわじ市の産業文化センターで開かれています。

おともだち登録するだけ! LINEでニュースを読もう! ともだち登録をする 毎週配信(月・火・金) 1回で8記事をダイジェスト形式で配信。