兵庫県豊岡市出石町の有子山城築城450年を記念する石碑が設置され、除幕式が行われました。
豊岡市出石町の有子山城は1574年に但馬地域を治めていた山名祐豊が築城しました。
その後、有子山城は豊臣秀吉に攻められて落城。
1604年に小出吉英が麓に出石城を築き、出石のまちが形成されていきました。
記念碑の設置は有子山城の築城450周年を機に、出石のまちの歴史をより多くの人に知ってもらおうと企画されたもので、除幕式には実行委員会のメンバーや関係者が出席して、完成を祝いました。
また、有子山城の築城450周年を記念して、但馬ゆかりの地酒を飲み比べるイベントも開かれ、多くの観光客が楽しんでいました。